我が家はアイランドキッチンです。
アイランドキッチンはペニンシュラキッチンより高いと聞きますよね。

今回、恥をかき捨てキッチン価格を大暴露しちゃいます!!
あんなに時間を掛けて決めたキッチンなのに・・・
失敗しちゃいました・・・。
Contents
【web内覧会】パナソニックLクラスの価格は?ぶっちゃけ大公開!
我が家のキッチンはパナソニック Lクラスのアイランドキッチンです。

ぶっちゃけトークで我が家の価格を大公開しちゃいます!!
我が家が選択したのは下記の通りとなります。
▪ワークトップ|玄昌ブラック(人工大理石)
▪水栓|センサー水栓
▪シンク|スキマレスシンク ムーブラックタイプ(人工大理石)
▪浄水器&還元水素水
▪食洗器
▪トリプルワイドIH|ブラック
▪レンジフード|ほっとくリーンフード
▪背面収納付き
以上、の内容で設置しました。
パナソニック Lクラスの価格ですが。。。
Lクラスの中でもランクが分かれていて、我が家は真ん中位だったかと思います。
それを踏まえた上での価格紹介となります^^
▪カップボード 554,000円
合計 2,028,000円
価格とか本来は書きたくないのですが・・。
きっと、誰かのお役に立てていると信じて公開します・・><
あくまでも目安として把握して頂けたらと思います^^
【web内覧会】アイランドキッチンの寸法は?
実際の寸法なのですが、サイト表記されていないようなので寸法のご紹介です^^
アイランドキッチンにした場合の大きさですが・・
ポイント
Panasonic Lクラスキッチンの寸法
・開口 2596mm
・奥行 933mm
・高さ 850mm[
身長157㎝の私ですが、使い勝手よく問題なく過ごしていますよ。
【web内覧会】アイランドキッチン30坪の場合の間取り
アイランドキッチンの大きさが分かると次に疑問に思うのが、それを設置できる間取りですよね。

ペニンシュラ(壁に付けて設置するタイプ)であれば問題ないですが、アイランドとなると両脇にスペースが必要となります。
我が家のLDKは26.7畳用意しましたよ^^
CGで見るイメージはこんな感じでした。
アイランドキッチンにするには、どれ位の広さが必要か。
26.7畳の広さで十分に余裕がありますよ^^
【web内覧会】アイランドキッチンのフードは?
Panasonic ほっとくリーンフード(換気扇)を設置しました。
至近距離で撮ってみますね。
シルバーで大きいので、存在感があります。
ファンのお掃除は10年に1回でOK。さらにワンタッチで着脱して水洗いできます。
画像:Panasonic
「ラクウォッシュプレート」でほとんどの油を捕集。
さらに運転終了後、「油トルネード機能」によりファンが自動で高速回転、ファンに付着した油を吹き飛ばします。
この2つの効果で10年間使用してもファンの汚れは従来品の1年分しかたまらない設計です。
10年、掃除しなくてもいいと謳っていますが実際は「掃除して頂けたら・・・」と言われました。苦笑
画像:Panasonic
こちらの部分に関しては、1ヵ月使用して初めて取り外してみました。
既に少しですが、ネトッとした油の感覚があったのですぐさま洗いました。
油のベトッとしたあの感覚が大っ嫌いなので、マメに洗おうと思います。
【web内覧会】アイランドキッチンの油ハネは気になる?
IHの前にクックスクリーンと呼ばれる硝子を取り付けています。
画像:Panasonic
こちらがクックスクリーンです。
実際の写真がこちらです。

高さがないので油ハネが気になりますよね・・。
私も心配で確認しました。><
「大丈夫ですよ^^」と言われていても心配でしたけど。苦笑
でもですね。
実際、本当に気になりませんでしたよ!
ただ、問題がひとつ。
ガラスなので拭き掃除がちょっと面倒かも(;^ω^)
万が一、破損したり取替えたくなったら楽天でも買えるんですね☆
しかも、結構高目だったと初めて知りました・・。
大事に使おう・・・・。
【web内覧会】アイランドキッチンの照明はどんなモノを選んだ?
この照明は本当に悩みました・・・。
最初はキラキラしたものがいいなーなんて思っていたのですが。
これがいいなー♡
でも、悩んで決めたのはこちら。
Panasonic ペンダントライトになるのですが、施主支給で楽天より購入しました。
確か、積水ハウスで購入するより半値で済んだと思います。
電気工事中までに用意するように言われていたので、間に合うように購入し取り付けてもらいました。
キッチンのペンダントライトって必要?
ぶっちゃけ、1度も点けた事がありませーん。
このキッチンペンダントライト。
皆さん、ちゃんと使ってるのかな??
個人的な感想ですが、ただの飾りのような気がします。苦笑
楽天のこちらのお店で購入できます。
【web内覧会】アイランドキッチンにコンセントは必要?不必要??
フードプロセッサーなど、お料理する際にキッチンコンセントがあると非常に便利☆
と、よく耳にしますね^^
私。お料理があまり好きではないので要らないかなーと思っていました。
キッチンコンセントを横に取付ました。
料理用ではありません・・。(;^ω^)
必要ないかなーと思っていましたが・・
結果として、ダイニングテーブルを横付けした事でスマホ充電用になっています。
ダイニングテーブルでPCしたりスマホをいじったりするので、キッチンサイドのコンセント。
案外、重宝しています。(*'ω'*)
【web内覧会】アイランドキッチンで失敗したのは背面収納!!
凄く悩んで決めたキッチンなのに・・・
失敗しました・・・。
背面収納とはここの事を言います。
最初の見積りでは、この収納が入っていませんでした。
こちらは、背面収納がないパターンとなります。
なーんか間が抜けて見える。
そんな気がして・・
背面収納をバタバタと決めたのですが・・。
ダイニングテーブルをガッツリと置いちゃって、扉はひとっつも開けられません!!
この背面収納。
オプションで付けました・・・。
オプション価格 160,000円だったかと。
あーもう・・
この160,000円があればソファーとか買い替えられたのに・・。
(現在、旧宅で使用していたソファーを利用中)
とてもじゃないですが、この件を夫に話せません・・。
パパ、ごめんなさいm(__)m
この背面収納を付けるか悩まれている方。
今後の事をよーくご検討なさってくださいね。
まとめ
以上。
今回はキッチンについて内覧会をしてみました♡
失敗した背面収納に関しては、記憶から消します!!(;^ω^)
皆さんは、マイホームマジックに掛からず冷静に判断してくださいね!!
Instagramで人気!
間取りを無料で貰っちゃおう♡
今、Instagramで人気なのが無料で間取りを貰えちゃうあのサイト♡
お勧めする理由は、お家に居ながら身の丈に合ったメーカーの資料を貰えるだけでなく・・・
なんと!!
間取りまで頂けちゃうから(*^-^*)
\こんな人にお勧め/
・お子さんを連れての展示場巡りは大変。
・簡単に資料集めをしたい。
・間取り比較をしたい。
身の丈に合っていないと気が付かずに契約をしてしまったら、その先に待っているのはマイホームーン地獄・・・。

身の丈に合うメーカーを知る事ができるよ!
簡単な入力をするだけで身の丈に合うメーカーだけでなく、間取りまで貰えちゃうからかなりお勧めです!!

詳細を事細かに記載すること!
アバウトな内容だと
間取りを頂けないから気を付けてね!